【約3万円】おしゃれなPCデスクの作り方|DIY初心者歓迎【在宅ワーク】

在宅ワークがニューノーマルになりつつあり、本格的なPCデスクの導入を検討されている方もいることでしょう。

しかし本格的なPCデスクは高すぎる・・・安価なデスクは高級感がない・・・

そのような方は自作でPCデスクを作成してみてはいかがでしょうか?
理想のサイズで作成できますし、自作すれば愛着もわくかと思います。

この記事では天板の大きさが 1600mm x 650mm x 30mm のPCデスクの作成手順を紹介しています。また、初めてDIYに挑戦する方にもわかりやすいように、ひとつひとつの手順を画像と共に説明しています。
この記事を読めばきっとおしゃれなPCデスクが作れるようになることでしょう。

必要なもの

天板:1600mm x 650mm x 30mm

天板はマルトクショップさんから購入しました。この記事に登場する天板の仕様は以下になります。

  • 部材の種類
    無垢・集成材 [ 四角形 ]
  • 樹種
    集成材フリーカット
    アカシア(節・白太有り)
  • 使用方向
    三方向使用
  • サイズ
    厚さ 30mm
    幅(奥行) 650mm
    長さ 1600mm
  • その他
    設定なし

サイズ:63D x 8.5W x 66.5H cm

オニメナット:M6 x 16

上記の脚を取り付ける場合、オニメナットは16個必要です。

紙やすり#240

天板にオイルを塗る前の下処理のために使用します。

耐水紙やすり#400

ウェット研磨で使用します。

ワトコオイル

この記事では『ミディアムウォルナット』を使用しています。

ハケ

ウエス(布)

電動ドライバー(ドリル機能付)

直径3mmと直径9mmの穴をあけるために使用します。

おおまかな手順

STEP.1
天板をやすりがけ
表面をやすりがけ(紙やすり#240)/角を面取り/木の粉の拭き取り
STEP.2
オイル塗装(1回目)
オイル塗装/30分乾燥/オイルの拭き取り/60分乾燥
STEP.3
オイル塗装(2回目)
オイル塗装/ウェット研磨(耐水紙やすり#400)/オイルの拭き取り/60分乾燥/オイルの拭き取り/24時間乾燥
STEP.4
脚の取付
取付位置のマーキング/オニメナットの取付/脚の取付

具体的な手順

STEP.1:天板をやすりがけ

  1. 紙やすり#240で天板の表面をやすりがけする
  2. 紙やすり#240で天板の角を面取りする(天板の角をまるめる)
  3. 硬く絞ったウエスで木の粉を拭き取る

STEP.2:オイル塗装(1回目)

  1. 天板の木目に沿ってオイルを塗る


  2. 30分乾燥させる
    乾いてくるとオイルが浮いてきます。
  3. 浮いてきたオイルをウエスで拭き取る
  4. 60分乾燥させる

STEP.3:オイル塗装(2回目)

  1. 天板の木目に沿ってオイルを塗る
    1回目より薄くオイルを塗ります。
  2. 耐水紙やすり#400で天板をウェット研磨する
    オイルを塗った直後にやすりがけをします。オイルが乾いていない状態ですが問題ありません。細かい木の粉が天板に擦り込まれ、なめらかな仕上がりになります。
  3. ウエスでオイルを拭き取る
    ウェット研磨が完了したらオイルをすぐに拭き取ります。
  4. 60分乾燥させる
  5. 浮いてきたオイルをウエスで拭き取る
    乾いてくるとオイルが浮いてくるのでそれを拭き取ります。
  6. 24時間以上乾燥させる
    乾燥させる期間は環境によって異なります。お住まいの環境に合わせてしっかり乾燥させてください。
    定期的に乾き具合を確認し、オイルが浮いていた場合はしっかり拭き取ってください。浮いてきたオイルがそのまま乾燥すると、テカリとして残ってしまう場合があります。
MEMO
裏面を塗装する場合はSTEP.1からSTEP.3の作業を繰り返してください。

STEP.4:脚の取付

  1. 脚を取り付ける位置に印をつける
  2. ドリルにテープをまく
    オニメナットの長さ以上の穴があかないように、テープで目印をつけます。
  3. 電動ドリルで直径3mmの穴をあける
    下穴として直径3mmの穴をあけます。
  4. 電動ドリルで直径9mmの穴をあける
    下穴の上から直径9mmの穴をあけます。
  5. オニメナットを取り付ける
    木の表面の高さに合うように取り付けます。
  6. 脚をボルトで固定する

完成したPCデスク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA